病気になり、日本で緊急入院することになり、
心の底から感じたのは「感謝」。
家族の愛と、生徒や友人たちの祈りに。
助けようと、助かって欲しいと思ってくれる人たちがいる。
それを心の底から感じた。
祈りのパワーというのは、本当にすごい力があると思う。
みんなの祈りに動かされて、
奇跡的に日本までたどり着き、治療が間に合った。
失明は免れ、髄膜炎も治まってきた。
祈ってくれている人たちのために、
しっかり治療したい。
6歳の次女をインドに置いてくるのは辛かった。
ビデオコールする度に次女は泣いていた。
(今は少し慣れて、お兄ちゃん(次男)と遊んでいる。)
長女は一番大変。
弟と妹の世話と、犬2匹の世話。
オンラインで日本語教師のバイトも手伝ってくれている。
大学受験の準備もしている。
2年前に大病しているから、長女が疲れないか心配。
それでも、彼らをインドに残して、
日本に来なくてはならなかった。
私は感じていた。
このまま死ぬのだろう、と。
9月5日、インドのティーチャーズ・デイ。
私はひどくなる頭痛の中、必死でビデオを編集していた。
たぶん、これが最後のビデオになると思っていた。
これまで育ててきた生徒は約500人。
彼らに、何かを残しておきたかった。
インドの一番貧しい地域で暮らすということは、
病気になったら死ぬ時。
私は22年間、そのつもりでいた。
だからこそ、健康でいることに気をつけていたつもりだ。
インドの医療はこの20年間で飛躍的に発達し、
デリーなどの都市部では最先端の治療が受けられる。
しかし、私が住んでいるのはデリーから約1000キロ離れた、
インドで一番というほど貧しい地域、ビハール州。
盲腸でも死んでしまう地域だ。
医療が行き届かない地域で、結核治療へのアドバイスを
村人たちに行ってきた。
新生児の発育測定や、母親たちの育児相談・健康相談をしてきた。
そんな私が病で倒れてはシャレにならない。
なんとしても、復活して、みんなを元気付けたい。
入院前にはほとんど見えなかった目も、
ステロイド療法が効果を奏し、
三日後には視力1.0まで回復した!
ステロイド治療の影響で骨粗鬆症になることがあるので、
整形外科で骨密度測定。
なんと!
インド22年生活で、骨はボロボロか???
と思いきや、
「平均以上」でした!!!
インドの日差しのおかげか?
しいたけ食べてないのに、なぜだろう?
私は強い!
しっかり治療して、必ず復活します!
みんな、ありがとう〜!
如さん、頭痛に悩まされ、視力が衰えていく中でどのように生活されておられたのだろうと思っておりました。今ブロブを読ませていただいて胸が一杯になっています。如さんは使命を持ってこの世の中に生まれてこられた方だと信じています。完治され如さんを必要とされているご家族、生徒たちの元に一日も早く戻ることが出来ることを願っています。
返信削除ありがとうございます!しっかり治療して、また復活します!やりたいことを思う存分させていただいたこれまでの人生でした。これからはお世話になって方々にご恩を返せるよう生きて行きたいと思います。
削除大変な思いをされていると思いますが、非常に力強い希望のコメントを感じます!
返信削除日本からも光を送ります!
使命がある!
大丈夫!
ありがとうございます!すごい勢いで回復しております。心から感謝申し上げます。
削除大変な思いをされていると思いますが、非常に力強い希望のコメントを感じます!
返信削除日本からも光を送ります!
使命がある!
大丈夫!
शर्मनाक
返信削除google news hindi
Ram Mandir
Bihar Vidhan Sabha chunav 2020
क्यों?
削除