2020年2月29日土曜日

エンジェルエイド・スタディツアー インドの技能実習生トレーニングセンター見学



Angel Aid Study Tour 2020 Visiting TITP Class

 エンジェルエイド・スタディツアー 

技能実習生トレーニングセンター見学


スタディツアー三日目の朝は、

TITP(技能実習生)トレーニングセンターを見学しました。



日本語でお話したり、介護の授業の様子を見たり、

ラジオ体操を一緒にしました。



ここでは、スーリヤ校卒業生や、ブッダガヤ日本語教室で

学んでいた学生もトレーニングを受けています。



すでに数名が日本で技能実習生として働き始めています。



この教室の学生たちも春には日本で働き始めます。



主に、女性はケアワーカーや縫製、男性は建築関係の仕事をします。



みんな、一生懸命日本語や日本の文化・習慣を学んでいます。



田舎育ちで素朴だけど頑張り屋の学生たちです!



日本で技術や仕事の仕方や日本語を学び、将来、母国の発展に貢献したいと頑張っています!



TITP(技能実習生制度)の詳細についてはこちらをご覧ください。



2020年2月28日金曜日

エンジェルエイド奨学生交流会

Angel Aid Scholarship Students Party
エンジェルエイド奨学生交流会

一般社団法人が応援する奨学生たちとの交流会の様子です。

交流会の前には、説明会を開催し、また一人一人との面談をしました。

これまでの状況や成績、今後の進路、将来の夢などを聞きました。

インド工科大学を目指す学生や、医学部合格を目指す学生、
理学療法士を目指す学生、土木工学を学んでいる学生など、
色々な学生の支援をしています。



一般社団法人エンジェルエイド http://www.angelaidassociation.org
NGOチルドレンエイド http://www.ngochildrenaid.com
Bodhgaya Nihongo Class http://www.japaneseinhindi.online

スーリヤ校でボランティア教師 エンジェルエイド・スタディツアー2日目 


エンジェルエイド・スタディツアー2日目 

前日に引き続き、スーリヤ校でボランティア教師をしていただきました。

1年生と2年生は合同で、その他の学年は
それぞれ前日と違う教室に入っていただき、
全学年が体験することができました!

「幸せなら手を叩こう」を練習したり、
折り紙で飛行機や風船を作りました!

生徒たちの楽しそうな様子、ぜひ映像でご覧ください。



2020年2月17日月曜日

生徒の村訪問 エンジェルエイド・スタディツアー 1日目午後 

エンジェルエイド・スタディツアー 1日目の午前は、
スーリヤ校でのボランティア授業でした。

そして、午後は、生徒の村を訪問しました。

スーリヤ校卒業生で日本語教室生徒のアヌージに、
スカイプで日本語レッスンをしてくださっています。

F先生は元校長先生です。

今回のツアーで、アヌージのご家族と会えました!

そして、Rさんは、スニールのスカイプレッスンの先生です。

スニールが「ぜひ、インドに来てください!」と言ったので
来てくださったそうです!

ビカッスは日本語能力試験N2に合格しました。

12月には、日本研修で日本に行った時、
F先生やRさんとお会いしていました。

ダネンジャイはスーリヤ校卒業生です。

彼は総合格闘技の選手です。

数年前、プロレスラーになるために奨学金を希望していましたが、
高額すぎて支援することが出来ませんでした。

しかし、夢を諦めず、アルバイトをしながら、トレーニングジムに通い、
実力からコーチに支援もしていただき、
アマチュアの総合格闘技インド全国大会で、
59キロ級で優勝しました。

エンジェルエイドの支援学生ではありませんが、
近くを通ったのでお宅を訪問しました。

家の中に、手作りのトレーニング道具がありました。


チャンダンもスーリヤ校卒業生で、現在日本語を学んでいます。

昨年、バイクの事故で足を複雑骨折しました。

入退院を繰り返しながら、勉強を続け、N5に合格しました。

前回の試験ではN4合格には至りませんでしたが、
惜しい点数で、現在、N3を目指すクラスで勉強しています。

チャンダンの家の屋上にマスタードの種が干してありました。

屋上から見渡す村の夕日がとてもきれいでした。

そして、IIT(インド工科大学)を目指すアシュウィニと、
日本語の生徒マニッシュの家に行きました。
二人はご近所さんです。

マニッシュは大学の試験のため、夕方遅くなるということで、
待っている間に先にアシュウィニのお宅を訪問しました。

アシュウィニは1月に行われた工学部受験の全国統一試験で
非常に良い成績を取りました。

さらにその上に試験に挑戦するそうです。

Yさんは、マニッシュにスカイプで日本語を教えてくださっています。

今回、お宅を訪問し、ご家族と会うことが出来ました。

スタディツアー1日目、スーリヤ校授業から始まり、
生徒7名の家庭訪問と、大変濃い1日となりました。

なんと、まだこれでこの日は終わりませんでした。

夜、日本語教室の卒業生の結婚式に行ったのでした、、、!



2020年2月13日木曜日

インドのNGOでボランティア教師 エンジェルエイド・スタディツアー1日目 


2020年2月5日、日本から6名がいらっしゃり、
スーリヤ校でボランティア授業をしてくださいました!

一般社団法人エンジェルエイドのスタディツアーです。

代表のトマトママ(友田さん)は、なんとブッダガヤ訪問6回目です!

今回は元校長先生や大学生が参加されました。

授業の様子、ぜひ映像でご覧ください。

エンジェルエイドは、スーリヤ校卒業生の大学など
進学のための奨学金支援をしてくださっています。

2020年2月3日月曜日

サラスワティプジャ(学問の神様のお祭り)

2020年1月30日は学問の女神サラスワティのお祭りでした。

インドは本当にたくさんのお祭りがありますが、
このサラスワティプジャも全国で行われるお祭りです。

特に学校や塾など、教育関係の場所で行われます。

学業の向上や、試験の合格を祈ります。

スーリヤ校でもサラスワティプジャを行いました。

学業向上を願いました。


日本語教室でも、生徒たちの希望により、
サラスワティプジャを開催しました。

女神の像を安置するテントの設営から、終了後の解体まで、
全部生徒たちが自分の手でやり遂げました。

29日に準備をして、30日が本番、31日は終了の日。

2月1日からは授業を通常通りする予定でしたが、
生徒たちからメッセージが、、、!

「ダンスのしすぎで足が痛いです。授業休ませてください。」

😅

そうです。

半分以上、ダンスパーティなのでした。

サラスワティプジャはヒンドゥ教のお祭りですが、
日本語教室の生徒はイスラム教の生徒もおり、
彼らも参加してくれました。

サラスワティプジャ、皆さん、お疲れ様でした!

JLPT合格しますように、、、!