NGOチルドレンエイドは、村のお母さんと赤ちゃんの健康向上を目指して「ブッダガヤ母子保健プロジェクト」の活動をしています。2ヶ所の村を毎月訪問し、1歳未満の新生児の体重・身長測定をし、妊婦の体重・血圧測定をしています。
2016年1月28日 ティルカ村


他の赤ちゃんで皮膚病がひどい子がいたので、クリニックの受診を勧めました。原因を調べるため、お宅を訪問しました。


ハンドポンプの設置場所、設置の仕方、そしてそこからどう排水されるか、よく考えずに設置されたようです。排水溝も汚水やゴミが溜まっていました。
ビハール州政府は最近あちこちで上水道や下水道の工事をしていますが、実際に村々に行き届き、使用されるようになるには、、、かなり長い年月が必要だと思われます。
とりあえず、衣服を洗濯する際に水に混ぜる消毒薬を渡し、使い方を説明しました。
赤ちゃんの母親や祖母も同じ皮膚病になっていたので、クリニックで受診するようにアドバイスしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿